忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/06 17:21 】 |
iPadがおかしい。

全然関係ない話ですが。

そしてなが~い日記になりますが!w


今月末に発売予定のAppleのiPad

iPad from N.Y
↑ニューヨーク行った時にいじってみましたw
ちなみに画面はYahoo!JAPANのTOPです。



世界中で唯一、日本だけSIMロックのかかる端末らしいです。


???

そもそもSIMロック?

SIMって?


ってな話ですが簡単に言うと携帯電話等の固有識別カードとでも言いましょうか、

このSIMカードがあればどのケータイ電話でも使えるという物。


ただし、日本だけは細かい制約がありまして、

docomoならdocomo、auならau、SBならSBのケータイでだけ自由に機種を変えられるのです。

例えば、少年が使っていたドコモのケータイ、これをドコモユーザーの新堀さんに渡します。

SIMカード(FOMAカードですね)を入れ替えるとあら不思議!


使えちゃうんですね~

もちろん、新堀さんの電話番号で。


この様に、ケータイ会社が同じであれば実は簡単に機種変更ができてしまうわけです。


それを理解した上でもう一度。

iPadにもSIMカードが必要であります。

で、日本で発売のiPadにはSIMロックがつくとのことですが、

これ、ちょっとオカシイんです。


AppleのCEO、スティーブ・ジョブズは
『全世界に発売されるiPadはSIMフリーである』と明言。

独占販売権を手にしたSBですが、例え『日本販売のiPad』がSIMロックをかけてても、

日本国外で販売されているiPadはSIMフリー。

すなわち、ドコモ、auのSIMカードでも使えるわけです。



それなのにも関わらず、SBは独占にこだわる。

世の流動とそれを求める人たちを無視している気がします。


これでは並行輸入が増えるだけな気がするんですけどね。

しかも海外のが安いし。


でも残念ながら、通常の大きさのSIMカードではないらしいのでそう簡単にはいかないみたいですが、

ドコモのFOMAカードを改造して実際にiPadをドコモで使っている人が既に日本にいるとの事。

こうやってユーザが変革を起こしていかないとやはり変わらないんですね。




ちなみに、

オオイワスポーツも一緒です!w

皆様のお力で、オオイワスポーツを変えていきましょう!!!!





なんつってw
PR
【2010/05/21 12:26 】 | お店 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
無煙タバコ

どもども!


千代田区では全面路上喫煙禁止区域に設定されていますが、

つい最近、

『無煙タバコ』


なるものが世に登場しました。


昨日、地元のコンビニに寄ったところ、

噂の無煙タバコ、ZERO STYLEが販売しているではありませんか!

これが!噂の無煙タバコ

これはかぎたばこです。

ま、簡単にいうと禁煙パイポみたいな。


NEC_0132.jpg

↑のようにカートリッジが2本入ってまして、

この筒の中にはタバコの葉っぱがつまっていると。

NEC_0133.jpg

これをキセルにセットして吸います。
(2枚ともピンボケしてすいません)

1本で半日~1日持つらしいです。

セット内容は、キセル1本とカートリッジ2本。

ま、2日分ってとこでしょうか?

これで300円です。


皆様ご存知のようにオオイワスポーツは世の流れに逆らうかのように

ほぼ全員が喫煙者w


使用した感想はと言いますと…




ホント、普通のタバコでしたw

ただ、結構強く吸い込まないとタバコっぽくはないんですが、

煙が出ないのでなんとも不思議\(◎o◎)/!


無論、少年が自腹で購入したにもかからわず、何事もなかったかのように

うちのしゃっちょさんが没収。



そいでもって自分が買ってきただなんだと自慢げに見せびらかしてます。


なんとかしてください。

300円、返せ~~!

しかも貴重品になり兼ねんってのに。



悔しいです。
【2010/05/20 15:36 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
学生ミーティング★

ど~も、こんちゃ!


本日は学生ミーティングでオオイワスポーツに学生幹部が集まりました★

「昔は~・・・」




の有難いお言葉を大岩紘代表取締役社長よりありました。

中々面白いんですが…



実は4回連続なんですねw


毎回参加してくれてる学生さんには酷ですかね?www


ミーティング中

でも実は、この歴史話、少年は好きです。


昔、オヤジに連れて行かれた神田スキー街、今でも覚えています。

すっごい人で全然歩けなかった。

ちっこいホントの少年だったアタシには酸欠で辛かったような記憶があります。



今ではホントに少数のスキーヤーですが、

スキーは大自然を相手にする素晴らしいスポーツです。


発展させる事は今や容易ではないでしょうが、

この芽を絶やさぬよう頑張っていきたいものです。
【2010/05/19 18:28 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
滑り納めキャンプ!!
こんにちは!

昨日の予告通り、本日は滑り納めキャンプの模様をお送り致します!!



と言っても僕は参加させてくれませんので、

お客様より頂きました写真でのレポートですw


①まだまだ滑れそうです!
かぐらスキー場

②オオイワプロスタッフ、SAJナショデモの西村斉レッスン!
HITOSHIレッスン!

③オオイワプロスタッフ菅野智之レッスン!!
TOMOYUKIレッスン!


④ご参加頂いた皆様で~す☆
全員集合!





てなわけで、かぐらスキー場はまだまだスキーが出来そうです!

どうやら今月末まで営業するとのことですので、

スキー狂の皆様~


スキーへ行こう~!!!




あとは月山へw
【2010/05/16 18:35 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
月山!

先週末、店長の太田が月山に行ってきました。

先週は東京も雪が降るなど非常におかしな気候でしたが、
月山はと言いますと…。



月山①


基本は晴れだったみたいですが?

どうやらメチャクチャ寒かったみたいです。


日曜日は雪が降ったみたいですが、
それも山だけらしく、下りてきたら降ってなかったみたいです。


ゲレンデ~

e53a1a40.jpeg




とは言っても僕は月山どころか東北地方へ滑りに行った事がほぼないので…。

行った事があるのは安達太良、天元台の2か所のみ。





なので~


牛。

これが恐らく米沢牛であることしかわかりませんwww




美味かったな~

米沢牛…。



大学時代にあの瀧澤宏臣さんの実家で頂きましたw




スーさん、写真ありがとうございました★





さてさて!!!

今週末より早期展示予約会を開催致しますよ~★

オオイワスポーツにしては…




○○な○○で○○です。



来てからのお楽しみ★

ヒントでピント。






マジで?
な¥。



そういえば土居まさるさん、元気ですかね。

とにかく!!!!




皆様、お待ちしてますよ!!!


この期間中だけの¥ですから!!

とにかく来て下さいね★




ちなみに少年は今週末、山に上がりますので、
展示会第2シーズンの29日よりお待ちしてます!!
【2010/04/21 12:35 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
フォーミング

本日は、久しぶりにフォーミングのお手伝いをしました。



そこでハプニングが!!

簡単にフォーミングをご説明しますと、
スカスカのインナーにスポンジになる液体を注入。

インナーが完成すると。


そのスポンジになる液体はA液とB液とあり、混ぜてシェイクし発泡させるわけですが、

発泡というくらいなのでガスが発生するのです。


その圧といったら…




ハンパないんです。

今日はそれを思い知るハプニングです。



インナーに注入し終わった液を見ますと…

コレがふつう

通常だったらこうなります。
(今回はレクザムのフォーミング)



しかし今日は!!


ハプニング!

破裂しましたw



もちろん、全行程が無事終了したあとです。

ボトルの中のガスがたまり過ぎて破裂!!


ビックリしましたとさ。
【2010/04/16 20:01 】 | お店 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
ドルフィンスキークラブ
早いもので先週の話ですが。


神奈川県スキー連盟所属、ドルフィンスキークラブの合宿にオオイワスポーツの太田がお邪魔させていただきました。



かぐら・みつまたスキー場です★



ドルフィン
【2010/04/15 11:33 】 | お店 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
ホームページサーバー

この度、オオイワスポーツHPサーバーを変更致しました。

一応、引っ越しの作業は完了してはいるのですが、

WEBというのはその名の通り、世界中に広まっていますので、

そのシステムが反映されるまではしばし時間がかかる事と思います。



現在、Yahoo!JAPAN、Googleより飛んだ場合、新しいサーバーに飛ぶ事は確認していますが、

まだまだ不具合が発生する可能性がございます。



もし発見された場合はコチラのブログにコメント入れておいてください。


宜しくお願い致します。






なお、瀧澤選手の基金授与のページがなくなりました。

今日までアクセスできるはずなのに、昨日の時点ですでに消去されてしまい、
救出できませんでした。









<追記>

と思いましたが、コレ書いている間に裏ワザ思いついて救出しましたw
【2010/04/14 15:52 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
到着。
つ、ついに…





NEWレガシィが!!!!



キターーーーーーーーーーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
レガシィちゃん★

来ました、5代目レガシィが★





か、か、か、

カッコイイ~★

今回は~

オオイワエンブレム(なんてカッコイイ代物でもないですが)


もとい、オオイワロゴマークの熊さんをちぃさくしてみました。

そしてサイドに。


950671ac.JPG

両面貼りです。




ん~、デカイ。

そしてカッコイイ。




ちなみに色を黒にしたのは、少年の独断と偏見ですw




さてさて、この先端技術の詰まったNEWレガシィ、どんだけのキズが付くのでしょうか?W
【2010/04/13 19:22 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
お疲レガシィ

ども!


僕がオオイワスポーツに入社してからずーっとお世話になっていました、

オオイワレガシィちゃん。

オオイワスポーツのBL・BP型4代目レガシィちゃん。

ついにサヨナラの時期が来てしまいました…。



今日からは新しいBM・BR型5代目レガシィちゃんがオオイワスポーツの足となり、

皆様のスキーライフのお手伝いをするよう、ゲレンデへ走りまくります!













というわけで、本日、新型レガシィ、納車ですw
【2010/04/13 13:14 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]