忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/10 04:41 】 |
無煙タバコ

どもども!


千代田区では全面路上喫煙禁止区域に設定されていますが、

つい最近、

『無煙タバコ』


なるものが世に登場しました。


昨日、地元のコンビニに寄ったところ、

噂の無煙タバコ、ZERO STYLEが販売しているではありませんか!

これが!噂の無煙タバコ

これはかぎたばこです。

ま、簡単にいうと禁煙パイポみたいな。


NEC_0132.jpg

↑のようにカートリッジが2本入ってまして、

この筒の中にはタバコの葉っぱがつまっていると。

NEC_0133.jpg

これをキセルにセットして吸います。
(2枚ともピンボケしてすいません)

1本で半日~1日持つらしいです。

セット内容は、キセル1本とカートリッジ2本。

ま、2日分ってとこでしょうか?

これで300円です。


皆様ご存知のようにオオイワスポーツは世の流れに逆らうかのように

ほぼ全員が喫煙者w


使用した感想はと言いますと…




ホント、普通のタバコでしたw

ただ、結構強く吸い込まないとタバコっぽくはないんですが、

煙が出ないのでなんとも不思議\(◎o◎)/!


無論、少年が自腹で購入したにもかからわず、何事もなかったかのように

うちのしゃっちょさんが没収。



そいでもって自分が買ってきただなんだと自慢げに見せびらかしてます。


なんとかしてください。

300円、返せ~~!

しかも貴重品になり兼ねんってのに。



悔しいです。
PR
【2010/05/20 15:36 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
学生ミーティング★

ど~も、こんちゃ!


本日は学生ミーティングでオオイワスポーツに学生幹部が集まりました★

「昔は~・・・」




の有難いお言葉を大岩紘代表取締役社長よりありました。

中々面白いんですが…



実は4回連続なんですねw


毎回参加してくれてる学生さんには酷ですかね?www


ミーティング中

でも実は、この歴史話、少年は好きです。


昔、オヤジに連れて行かれた神田スキー街、今でも覚えています。

すっごい人で全然歩けなかった。

ちっこいホントの少年だったアタシには酸欠で辛かったような記憶があります。



今ではホントに少数のスキーヤーですが、

スキーは大自然を相手にする素晴らしいスポーツです。


発展させる事は今や容易ではないでしょうが、

この芽を絶やさぬよう頑張っていきたいものです。
【2010/05/19 18:28 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
滑り納めキャンプ!!
こんにちは!

昨日の予告通り、本日は滑り納めキャンプの模様をお送り致します!!



と言っても僕は参加させてくれませんので、

お客様より頂きました写真でのレポートですw


①まだまだ滑れそうです!
かぐらスキー場

②オオイワプロスタッフ、SAJナショデモの西村斉レッスン!
HITOSHIレッスン!

③オオイワプロスタッフ菅野智之レッスン!!
TOMOYUKIレッスン!


④ご参加頂いた皆様で~す☆
全員集合!





てなわけで、かぐらスキー場はまだまだスキーが出来そうです!

どうやら今月末まで営業するとのことですので、

スキー狂の皆様~


スキーへ行こう~!!!




あとは月山へw
【2010/05/16 18:35 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
I safely returned home to Japan.
ど~も!!

予告通り渡米して参りました★


小学生以来の海外…。

しかも今回は一人で。


緊張しました~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

とりあえず~

長々と綴るのもアレなのでちょっぱやダイジェストでお送り致します。



①行きの飛行機より北極圏のご来光を。
ご来光


②リバティ島といえば!
自由の女神


③よくわかりませんが多分9.11事件のワールドトレードセンターのなんかです。
ワールドトレードセンターのモニュメント


④バッテリーパークにて対岸の自由の女神をマネる。
アホな東洋人


⑤こんなとこでもMBT。
MBTはインターナショナル


⑥マンハッタンを闊歩したり。
マンハッタン


⑦あぶねぇトコに突っ立ってたり。
実は銅像です


⑧普通のシューズショップで売ってたり。
やはりMBT


⑨iPad触ってみたり。
iPad


⑩縦列駐車がめっちゃ巧かったり。
こちらもマンハッタン


⑪ピザでかかったり(でもペロリとたいらげたり)
ウッドベリーコモンアウトレット


⑫アップルストアのUP順番間違えたり。
アップルストア


⑬ニューヨーク来てまで神戸牛食ったり
(250ドル\(◎o◎)/!知らずに食ったw)
5th Ave. GEISHA


⑭実は嫁写ってたり。(結婚してませんけど。)
オシャレなマック


⑮色々あったけど強制帰国。(中々のハードスケジュールw)
JL005よりN.Yを見下ろす


⑯滅多に見れない流氷を拝んだり。
同じくJL005便より見下ろす




楽しかったわけです。

伝えきれないもんです。




ふぅ。

そんな素敵なお休みを頂いていました★


明日は滑り納めキャンプをお送り致します!
【2010/05/15 18:40 】 | 個人的 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
暑いですねぇ~
どーも!!!


今日はなんですか!?

暑すぎる!

もう16時回っているのにまだ東京は22度あるじゃありませんか!!




もはや地球が怒っているようですね。

鳩山しっかりしろ!!





さてさて、暇を持て余すオオイワスポーツですが(僕は相変わらず忙しいですけど)、

ゲレンデよりお便り頂きました★


志賀高原一の瀬


志賀高原、一の瀬スキー場の様子です★


まだありますね~雪が♪





ん~滑りたい!!!





かも。

もう東京がこんなに暑いと遠出するのも億劫になります。

そしてもの凄い渋滞…。




これでは何もする気が起きないのは仕方ないです。

これが近年の若者の考えらしいです。


どこへ行っても混んでいる、お金かかる、地元でのんびり…。






そんな人生つまらない!!











てなわけで、少年は日曜日から渡米致します。


もう日本へは帰りません。





さようなら~









だったらいいのにな…。
【2010/05/05 16:21 】 | 個人的 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
5月に入りました

タイトルはカーナビみたいですが!

超!早期予約展示会開催中のオオイワスポーツですが!



ご来店頂いた皆様、ありがとうございます!

この時期だけの特別価格で営業中☆


オオイワファンの方には

『えっ?マジで?』

なお値段ですよ~♪




この期間は9日の日曜日まで☆


是非ともご来店下さいね~\(◎o◎)/!



ちなみに石川、明日冠婚行事出席のためお休みします…。


あしからず。





誰も聞いてないか~w




違うか~
違うか~
違うか~
【2010/05/01 18:55 】 | 個人的 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
週末!

先週末は~

ゲレンデに行って参りました!



土曜日は志賀高原・横手山スキー場、
日曜日はガーラ湯沢

で学生チームの新歓合宿サポートです。


サポートと言ってもサポート出来る事もないんですけども…。

なので!



新2年生にNEWモデルスキーを試乗してもらいました★




まず、土曜日の志賀高原は…


極寒!

まず硯川あたりの気温計では

マイナス6℃!!!


晴れたり雪降ったりと忙しい天気でした★

しかし、絶好のコンデションでの試乗でした!



ばんぶ~


そして新潟へ移動…。




の前に!

JTBスキークラブの三浦さんと稲垣さんとお会いして…。

一緒に草津温泉へ★

志賀―草津道路を生れてはじめて?通りました!

雪壁!!!



すごーくきれいなホテル、すげー美味いちゃんこ!!
ご馳走様でした☆

こんな高級ホテルになんぞ滅多に、
いやいや、一生泊まれないかと…。


三浦さん、稲垣さん、本当にお世話になってしまってありがとうございました!!


そして新潟へ…。


忙しくて写真撮れませんでしたw



とにかく日曜日は暖かくてメチャクチャ日焼けしましたが…。


やはり、ゲレンデっていいです!!!


【2010/04/28 11:12 】 | 個人的 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
月山!

先週末、店長の太田が月山に行ってきました。

先週は東京も雪が降るなど非常におかしな気候でしたが、
月山はと言いますと…。



月山①


基本は晴れだったみたいですが?

どうやらメチャクチャ寒かったみたいです。


日曜日は雪が降ったみたいですが、
それも山だけらしく、下りてきたら降ってなかったみたいです。


ゲレンデ~

e53a1a40.jpeg




とは言っても僕は月山どころか東北地方へ滑りに行った事がほぼないので…。

行った事があるのは安達太良、天元台の2か所のみ。





なので~


牛。

これが恐らく米沢牛であることしかわかりませんwww




美味かったな~

米沢牛…。



大学時代にあの瀧澤宏臣さんの実家で頂きましたw




スーさん、写真ありがとうございました★





さてさて!!!

今週末より早期展示予約会を開催致しますよ~★

オオイワスポーツにしては…




○○な○○で○○です。



来てからのお楽しみ★

ヒントでピント。






マジで?
な¥。



そういえば土居まさるさん、元気ですかね。

とにかく!!!!




皆様、お待ちしてますよ!!!


この期間中だけの¥ですから!!

とにかく来て下さいね★




ちなみに少年は今週末、山に上がりますので、
展示会第2シーズンの29日よりお待ちしてます!!
【2010/04/21 12:35 】 | お店 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
誰か助けて…。
この度は…。



またもPCが壊れました。


どうにもこうにもいきません。

(僕のPCではありませんが。)



ぶるすく

こんなんになります。


ブルースクリーンですね。

ストップエラーが出ます。


基本的にはこのエラー番号なんですが、
たまに0x00000050もでます。

usbport.sysが原因らしい画面も一瞬出るんですがすぐ消えます。

ちなみに、Windows Vista SP2を昨日更新したばかりです。

さらには昨日も全く同じ状況でしたが、4時間格闘のすえ、なんとか起動できましたが

今日は全く何も受け付けず。



昨日からセーフモードの起動すらできず、たまたま1回だけセーフモードで立ち上がったのです。

でもLOGIN PASS入れたら何故か通常起動になってましたが…。



ありったけの更新ファイルを詰め込み、本日またおゆきになられました。



今までやったこと。

メモリ診断(拡張モードで)。
バッテリ使い切る。
バッテリ抜いて放電。
BIOSリセット。

それくらいでしょうか?

とにかくエラー回復ツールも起動出来ず、BIOSだけは無事。

Windowsが全然動きません。


なんとかして下さい、N坂さん。
【2010/04/18 18:43 】 | 個人的 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
フォーミング

本日は、久しぶりにフォーミングのお手伝いをしました。



そこでハプニングが!!

簡単にフォーミングをご説明しますと、
スカスカのインナーにスポンジになる液体を注入。

インナーが完成すると。


そのスポンジになる液体はA液とB液とあり、混ぜてシェイクし発泡させるわけですが、

発泡というくらいなのでガスが発生するのです。


その圧といったら…




ハンパないんです。

今日はそれを思い知るハプニングです。



インナーに注入し終わった液を見ますと…

コレがふつう

通常だったらこうなります。
(今回はレクザムのフォーミング)



しかし今日は!!


ハプニング!

破裂しましたw



もちろん、全行程が無事終了したあとです。

ボトルの中のガスがたまり過ぎて破裂!!


ビックリしましたとさ。
【2010/04/16 20:01 】 | お店 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]